「予告inへの過剰反応」そのワケ。私見

予告inへの過剰反応 - Core

http://d.hatena.ne.jp/core/20080612/1213291350

確かに過剰反応かも。


でも過剰反応してしまうのは、単に
「役所のバーカ」
っていうんではなくて、もちっと理由があるのかもしれない。


というのも、最近はメディアの印象操作らしいもの*1でインターネット界隈が信用されてないんじゃないかと錯覚しがちで(今回総務省がネットを監視しようとしているのも、それに拍車をかけている)、そこに今回「予告.in」のような
「自分達の力で犯罪を抑止できる」
とアピールできそうなWebサービスが現れたのだから、余計に過剰反応してしまうんじゃないかなあと。少なくとも私はそう。


「お金をかけなくても○○できる」
ではなくて、
「お金のかかる事と同等の事を”私達の力で”どうこうできる」
というので、お役所の鼻を明かしてやりたいっていうのはあるけどね。
この場合の「同等」っていうのは、
「手段も目指す方向性も違うけど、出てくる結果は大まかには同じようなもの」
という意味で。

*1:具体的には「コレが印象操作だ」というものが思いつかないので、思い違いかもしれない。